洋食全般– category –
-
名店のDNAがしっかり流れる堺の伝説のグリル喫茶 堺市 「トミーPART2」
本日のランチは堺市にあるグリル喫茶「トミーPART2」に行きました。20年近く前になるでしょうか、まだ会社に入ったばかりの頃、先輩が「M、旨いとんかつ食いにいこか」と連れて行っていただいた洋食屋さんがありました。それが今はなき桃谷の名店「グリ... -
遂に食べました!築地の喫茶店の絶品ナポリタン! 築地 「フォーシーズン」
本日のランチは東京築地にある喫茶店「フォーシーズン」に行きました。土日の東京出張の際はいつも築地でランチを食べていますが、行くたびに気になっていたお店、ずっとずっと行ってみたいと思っていた築地の知る人ぞ知る喫茶店にようやく行ってきました... -
地元の方々から絶大な支持の人気洋食屋さん 東住吉区 「こがねや」
本日のランチは東住吉区にある洋食屋さん「こがねや」に行きました。JR鶴ヶ丘駅前にある洋食屋さんで、以前からずっと気になっていたお店ですが、この周辺には行きたいお店が多すぎてなかなか行けなかったお店に初めて行ってきました。名物の「石焼きカレ... -
オリジナルの洋食リゾットが旨い! 西成区 「Dining 町家」
閉店しました本日のランチは西成区にある洋食屋さん「Dining 町家」に行きました。天下茶屋の人気洋食屋さん「REVO」のグループ店で、Revoと同じ厳選された黒毛和牛、鹿児島黒豚を始めとして、絶品洋食の数々がとてもリーズナブルにいただけるお店です。... -
やっぱりこれは昔懐かしい味わいでした! 西成区 「新富士本店」
本日のランチは西成区にある洋食屋さん「新富士本店」に行きました。私の大好きな昔ながらの洋食屋さんで、たくさんある洋食メニューの中で、ずっと食べてみたかった「スパゲティイタリアン」(630円)を食べに行ってきました。玉子焼きとグリーンピー... -
昭和の空気がゆったり流れる昔ながらの洋食屋さん 豊中市 「グリルおかだ」
本日のランチは豊中市にある洋食屋さん「グリルおかだ」に行きました。昭和の空気がプンプン漂うこのお店の前を通るたびに、いつかは行ってみたいと思っていたお店に初めて行ってみました。メニューは定食類が豊富に揃っていて迷いましたが、ハンバーグも...