カレー(和、洋、欧)– category –
-
伝説の激辛カレーが復活しています! 大阪駅前第2ビル 「グリル北斗星」
本日のランチは大阪駅前第2ビルの地下1階にある洋食屋さん「グリル北斗星」に行きました。北新地の高級ステーキハウス「ロン」がプロデュースしている、私の大好きな洋食屋さんに久しぶりに行ってきました。目的は、「ムーランカレー」を食べるためです... -
大人気のカレーバイキングでお腹いっぱい! ホテル阪神 「ストリートカフェ」
本日のランチは福島区のホテル阪神の1階にあるパブ&カフェ「ストリートカフェ」に行きました。毎日ランチタイム(11:00~14:00)に開催されている大人気の「カレーバイキング」(平日1200円、土日祝1500円)に初めて行ってきました!... -
圧倒的存在感の新トッピング!皮付豚バラブロック 西区 「いずみカリー」
本日のランチは西区にあるカレー&カフェの「いずみカリー」に行きました。いつものように何を食べようか迷いながらメニューを見ていると、新しいトッピングメニューがいくつか登場しています!その中でどうしても気になった「皮付豚バラブロックカリー」... -
あまりにも辛すぎますが・・・ビーフカレーと鬼玉の相性は抜群です! 南船場 「南船場ゴヤクラ」
本日のランチは南船場にあるカレー専門店「南船場 ゴヤクラ」に行きました。前回食べた鬼のように辛い肉団子「鬼玉」にまた挑戦したくて行ってきました。この鬼玉、激辛好きの私が泣いてしまうほど辛いのですが、一度食べると病み付きになってしまう、恐... -
味もボリュームもお店の雰囲気も全てがお気に入りです(^^ 日本橋 「まる栄」
本日のランチは日本橋にあるおそば屋さん「そば処 まる栄」に行きました。こちらのお店の和風出汁がしっかり効いたカレーが無性に食べたくなって、今日は定休日なのは知っていましたが、たまに定休日でも営業しているので、それを期待して行ったら、何と... -
レトロな空間で謎の電気ハヤシをいただきました(^^ 中央区淡路町 「フレイムハウス」
本日のランチは中央区淡路町にあるカフェバーの「フレイムハウス」に行きました。親友のSちゃんにハヤシライスが美味しいお店として紹介をいただいていたお店で、さらに恐らく激辛であろう「電気ハヤシ」という謎のメニューがあるということで、食べに行...