美味しい料理が快適に食べられる食フェス『大阪グルメエキスポ』が大阪・関西万博開催に合わせて長期間開催されています! @大阪城公園太陽の広場

本日のランチは大阪城公園太陽の広場で開催中の「大阪グルメエキスポ」に行ってきました!

大阪・関西万博の開催期間に合わせてほぼ同じ期間、2025年4月12日(土)~10月13日(月祝)まで、11:00~22:00まで毎日開催されています!

もちろん入場は無料!

 

 

 

全国から選りすぐりの30店舗のお店が集結!

期間中全て出店するお店もあれば、期間限定で入れ替えのお店も多数あるので、いつ行っても新たなお店の料理が楽しめます!

出店店舗情報はこちら

 

 

 

このフェスの最大の特徴は、空調完備の巨大な建物の中で炎天下でも雨の日でも快適に食事が出来ます!

こちらの「祭エリア」ではすべての時間帯、無料で使用できます。

会場に着いたらまず席を確保しましょう!

休日のお昼は込み合うので11時開場のなるべくそのくらいの早めの時間に行って、席を確保されることをお勧めします。,

アイドルタイムや夜の時間帯もオススメで、夜の飲み会や宴会に使うとめちゃくちゃ楽しいと思います(^^

混雑時は余分な席取りはせず、1人でも多くの方が座れますよう、どうか少しでも譲り合ってお座りいただけますようお願いいたします。

 

 

 

こちらの「宴エリア」は一部の時間帯が有料で、席は確保されます。

 

 

 

・平日19:45~21:00
・土日祝12:45~14:00
・土日祝19:45~21:00

上記の時間帯は「UTAGEセット」(5,000円税込)を購入した人は座席が確保されます。

セット内容は以下となります。

・お食事券2,000円分
・宴テントの席の確保(自由席)
・エンターテイメントショー観覧

テント内にはステージがあり、毎日日替わりでよしもとの芸人さんによるショーが楽しめます!

 

 

 

建物の外にも座席は用意されています。

こちらも屋根付きなので雨の日や炎天下も安心です!

今の時期はここの方が気持ちが良いかもしれませんね(^^

 

 

 

席を確保したら、スマホからモバイルオーダー方式で、完全キャッシュレス決済です!

モバイルオーダーが出来ない方は店頭での注文も可能ですが、こちらも支払いはキャッシュレス対応になります。

 

 

 

テーブルにメニューが置かれているので、席から食べたいメニューをモバイルで注文しましょう!

 

 

 

注文を済ませて席で待っていると、料理が出来上がったら連絡が入るのであとは受け取りに行くだけです!

一切並ぶことなく楽々購入できるのが素晴らしいですね!

 

 

 

「空心伽藍洞」の「空心流麻婆豆腐」(1,200円税込)

予約困難のミシュラン店の絶品麻婆豆腐が並ばず食べられるなんて、あまりにもお値打ちすぎます!

 

 

 

「アゲたで!大阪(熊の焼鳥監修)」の「から揚げ」(6個1,000円税込)

 

 

 

「粉もん屋 八」の「ソースたこ焼き」(8個1,000円税込)

 

 

 

「ニコズキッチン」の「和牛串」(1,400円税込)

 

 

 

「麺屋わっしょい」の「黒毛和牛野菜醤油ラーメン」(1,050円税込)

 

 

 

一番奥の30番ブースは「AJINOMOTO BRANDギョーザステーション」ということで、味の素の冷凍餃子を購入すると、その場で焼いて食べられます!

席が空いていない場合はこちらで餃子を食べるのもイイですね(^^

 

 

 

ドリンクは持ち込みが出来ませんので、こちらのブースでの購入となります。

 

 

 

大阪グルメエキスポ」は大阪・関西万博の開催期間とほぼ同じ期間、2025年4月12日(土)~10月13日(月祝)まで毎日開催されています!

是非大阪城公園太陽の広場に行って、快適に美味しい料理をいただいてください(^^

 

 

>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次