料理別カテゴリー– category –
-
1年ぶりのヤキメシはやっぱり激旨でした! 横浜中華街 「清風楼」
本日のランチは横浜中華街の中華料理屋さん「清風楼」に行きました。約1年ぶりの横浜出張ですが、ランチはもう絶対このお店と決めていました。去年初めて食べて感動した「炒飯(ヤキメシ)」(840円)がどうしてももう一度食べたかったのです。一度食... -
待望の新メニュー登場! 大阪木津卸売市場 「大和」
本日のランチは浪速区にある大阪木津卸売市場の中にあるうどん屋さん「大和」に行きました。こちらのお店をこよなく愛する このお方に「Mさん、木津市場の大和で、ついにとり天カレーうどんが登場しましたよ!」とお教えいただき、早速行ってきました(... -
泉州の地アナゴの豪華丼 本町 「大阪産料理 空」
本日のランチは船場センタービル10号館地下1階にある、「船場女将小路」内の居酒屋さん「大阪産料理 空」に行きました。大阪産というのは「おおさかもん」と読むそうで、大阪でとれる素材の料理が楽しめるお店です。大阪ウメビーフや犬鳴ポークを始め... -
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼 24番札所 さすがつけ麺部門の大賞です! 兵庫県 「手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)」
本日のランチは兵庫県川西市にあるうどん屋さん「手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)」に行きました。現在開催中の「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!」の24番礼所です。こちらのお店は、KANSAI一週間の第2回関西うどん大賞の「つけ... -
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼 12番札所 全てが旨すぎる名店 八尾市 「讃岐屋 雅次郎」
本日のランチは八尾市にあるうどん屋さん「讃岐屋 雅次郎」に行きました。現在開催中の「第3回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼~!!」の12番礼所です。まだ新しい部類に入るお店ではありますが、そのうどんの美味しさでは大阪中にその名を轟か... -
濃厚ですがくどくなくてとても美味しいです! 西区北堀江 「麺や拓」
本日のランチは西区北堀江にあるラーメン屋さん「麺や拓」に行きました。前回食べたつけ麺がとても美味しかったので、今日は熱いラーメンを食べに行きました。2種類あるラーメンの中から、今日は「濃厚ラーメン」(650円)をいただきました。豚骨をと...