うなぎ– category –
-
高知の絶品老舗うなぎ店 高知県佐川町 「大正軒」
本日のランチは高知県佐川町にあるうなぎ屋さん「大正軒」に行きました。2年前に初めて行ったときに感動しまくった知る人ぞ知る高知のうなぎの名店です!完全予約制のこのお店ではメニューも予約時に伝えておくと、予約した時間にお店に行くと待たずにそ... -
今日は絶対これって決めてました! 西天満 「遠州」
閉店しました本日のランチは西天満にあるうなぎ屋さん「遠州」に行ってきました。はい、ご期待は裏切りません(^^土用の丑の日はやっぱりこれしかありませんね!大阪には関東風にお店もたくさんありますが、今日はこってりとした関西風の鰻が食べたくて... -
北摂でも旨いうなぎが食べられます! 茨木市 「うな八」
本日のランチは阪急茨木市駅近くにある鰻屋さん「うな八」に行きました。今年の梅雨は雨が多くすっきりしない日が続きますが、日に日に暑くなってきますね。土用の丑の日も来週に控え、この暑い夏を乗り切るには大好物の鰻のパワーをいただかなくてはいけ... -
いつ行っても変わることのない老舗の江戸前うなぎ 築地 「宮川本廛」
本日のランチは東京築地にある老舗の江戸前うなぎのお店「宮川本廛」に行きました。前回行ったのがちょうど去年の今頃で、よく考えたら同じ内容の出張でした(^^私は東京出張の際は、色々なお店に行きたいのでなるべく同じお店には行かないようにしてい... -
待つからこそ旨い! 南千住 「尾花」
次に東京に来ることがあれば必ずここに来ようと心に決めていた鰻屋さん、荒川区南千住にある「尾花」に行きました。東京で1、2を争ううなぎの名店です。このあまりにも素晴らし過ぎるうなぎに巡りあうのに、もう待ちに待ちました!あまりに待ちすぎて、... -
Mのちょっと一杯 花火より鰻! 新梅田食道街 「菱竹」
本日は梅田で仕事があったので終了後、鰻を食べて帰ることにしました。昨日、本年2度目の土用の丑の日だったにもかかわらず鰻が食べられませんでしたので、一日遅れの丑の日を堪能してきました(^^某ホテルを出て歩いていると「ドーン、ドーン」と地響...