観光地化した老舗では・・・ 東京(麻布十番) 「総本家 更科堀井」



東京出張2日目の本日のランチは麻布十番にある老舗蕎麦屋さん「総本家 更科堀井」に行きました。
東京の食文化の代表でもあるお蕎麦ですが、老舗のお店がたくさんあって古き良き雰囲気と共に絶品の蕎麦がいただけるのです。
蕎麦の三大系列として有名な老舗としては「」や「砂場」、そしてこの「更科」があげられます。
本日は地理的な都合もあり更科堀井さんにお邪魔させていただきました。
私は常々「お蕎麦屋さんで格好良く飲めるオヤジ」になりたいと思っているのですが、今日もそれを目指して行ってきました(^^
まずいただいたのはお蕎麦屋さんで出していただけるアテとしては定番の「玉子焼き」(630円)です。
焼きたての熱々が提供され、まず何もつけずにそのままいただきました。
甘~~~~い!
と叫びたくなってしまうほど砂糖の味が全開です!
ただこの玉子焼きと醤油をたっぷり含んだ大根おろしを一緒にいただくと、なんとなんと絶妙に美味しくいただけました!
全てが計算済みなのですね(^^

20070422202917.jpg

もちろんお蕎麦屋さんではまずビールです(^^
蕎麦のから揚げが付いているのが嬉しいです!

20070422202933.jpg

続いてアテしていただいた「鳥焼」(630円)です。
要するに鳥肉の照焼きです!
味付けはかなり濃い目でしたが、ビールのアテとしては最適でした!

20070422202950.jpg

お酒もいただきました。
冷や(ひや)」でください、とお願いしたのですが冷たく冷やされた「冷酒」が出てきました。
「冷や(ひや)」とはすなわち「ぬるいコップ酒」のことで、私はぬるい日本酒が飲みたかったのですが、通じなかったようです(^^;
まあこれはこれで美味しくいただきました。

20070422202237.jpg20070422202302.jpg

ちょっとしたアテとお酒を楽しんだ後はやっぱりお蕎麦です。
もりそば」(730円)をいただきました。
でもこれはアテを食べ終わってから注文したらよかったです。
最初にまとめて注文したのが悪かったのでしょうか、全部一緒に出てきてしまったので、アテを食べ終えてお蕎麦を食べる時は表面が乾いてしまってパサパサになってしまってました。
老舗のお蕎麦屋さんならそのくらいの気を利かせていただけると思っていたのが間違いだったようです。
ただ出すほうとしても、早くお蕎麦を出すと乾いてしまうことくらい分かっているとは思うのですが・・・
美味しいお蕎麦を食べてもらいたいとは思っていないのでしょうか?

20070422202509.jpg20070422202520.jpg

さらに驚いたことはお蕎麦を持ってきていただいた直後にこの蕎麦湯が出てきたことです。
私はまだお酒も飲み終わっていませんし、お蕎麦には手もつけていないのに何故蕎麦湯が出てくるのでしょう???
素人でもおかしいと思うこの対応は全く理解できません。
結局蕎麦湯をいただくときは冷めてしまっていて、全然美味しくいただけませんでした。

20070422203038.jpg

メニューです。

20070422203150.jpg

ここは日本を代表する老舗のお蕎麦屋さんで、ガイドブックを片手に持ったお客さんがひっきりなしにものすごい勢いでどんどん入ってきます。
「東京で有名になったお店は一見さんだけで商売が出来る」と言われています。
すなわちリピーターにまた来てもらわなくても初めて来るお客さんだけで十分商売が成り立つということなのです。
日本中から、そして世界中から人が集まるので当然といえば当然でしょう。
それはそれでいいわけで、それが悪いとは言いません。
でも恐らく働いている人は誰一人気付いていないと思うのですが、完全に観光地化してしまったお店でそういう商売を続けていると、決して忘れてほしくない「おもてなしの心」という飲食業では最も大切なものが欠けてしまうのです。
こちらのお店では残念ながらお客さんをもてなす店員さんは誰一人いなくて、全員が機械のようにお客さんを捌いているだけなのです。
全くゆったり出来ない、落ち着きのない、居心地の悪い空間になってしまうのです。
人それぞれ感性が違うので一概には言えませんが少なくとも私はそう感じました。
もちろんこれだけひっきりなしにお客さんが来られるお店でのんびりはしていられないとは思いますが、それでももう少し心の通った応対は出来るはずです。
もし大阪でこういうお店があったとすると、お客さんはどんどん減っていって終いにはお店はつぶれてしまうでしょう。
大阪で一生懸命頑張っているお店はリピーターに如何に再度足を運んでいただけるかをしっかり考えていますし、それに叶ったサービスを提供できるお店こそが繁盛するのです。
以前私の食の師匠N氏に「室町砂場」に連れて行っていただいたときにも実は同じようなことを感じていました。
この現状が今の日本の食文化を背負って行くのかと思うと、一抹の不安を禁じ得ないのは私だけではないはずです。
日本の古き良き伝統を今後も後生に伝えられることを切に願うのみです。

《過去の東京出張》

丸静」(築地)・・・うなぎ
大和寿司」(築地)・・・寿司
中栄」(築地)・・・カレー
まぐろ家」(月島)・・・もんじゃ焼き
大江戸食堂」(築地)・・・海鮮丼
寿司大」(築地)・・・寿司
とん太」(高田)・・・とんかつ
宮川本廛」(築地)・・・うなぎ
鈴文」(大田区)・・・とんかつ
又こい家」(築地)・・・まぐろ丼
たねいち」(築地)・・・海鮮丼
尾花」(南千住)・・・うなぎ
ヨシカミ」(浅草)・・・カツサンド
青空三代目」(築地)・・・大トロ炙り丼
蒙古タンメン中本」(品川区)・・・冷し味噌ラーメン
とんかつ武蔵」(渋谷区)・・・とんかつ
川勢」(荻窪)・・・うなぎ
一蘭」(渋谷区)・・・ラーメン
ショコラティエ・エリカ」(白金台)・・・「マ・ボンヌ」
とんかつ萬清」(亀戸)・・・とんかつ
浅草うな鐵」(浅草)・・・うなぎ
「総本家 更科堀井」・・・蕎麦

【総本家 更科堀井】

住所 : 東京都港区元麻布3-11-4 地図
電話 : 03-3403-3401
営業時間 : 11:30~20:30
土曜ランチ : ○
日曜ランチ : ○
定休日 : 水曜日

>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次