スイーツ・お菓子– category –
-
京都絶品和菓子&超穴場川床めぐり 其の2 「松彌」
京都絶品和菓子めぐりの2軒目は創業明治21年の老舗「松彌」に行きました。お目当ては夏季限定のこの「金魚」を始めとする目で見て楽しめる京生菓子です。金魚鉢の中をゆったりと泳ぐ出目金とリュウキン、そしてゆらゆらと揺れる水草がなんとも涼しげで... -
京都絶品和菓子&超穴場川床めぐり 其の1 「今西軒」
本日は「京都の和菓子と床を堪能する会」に参加させていただき、超有名老舗和菓子屋さんから地元の人しか知らないようなお店を巡り、そして地元の人でもほとんど知らない山奥の非常に満足度の高い「涼」が楽しめる川床のお店で大満足のランチをいただきま... -
Mのおやつ 豊中市 「ムッシュ マキノ」
プールの帰りに豊中市向丘にあるケーキ屋さん「ムッシュ マキノ」に寄りました。この北摂界隈では大人気のお店で、土日は朝から晩まで大行列が出来るほどの人気ぶり!本日は平日でしたのでそれほど混んでいないだろうと思っていったのですが、もちろん駐... -
Mのおやつ 茨木市 「ドエル」
茨木市の名洋菓子店「ドエル」で絶品の「パフロール」を購入しました。茨木市と高槻市にしかお店がないこのケーキ屋さんは地元の人々から絶大なる支持を集めている超有名店です。このお店のケーキはどれもこれも本当に素晴らしいもので、あらゆる百貨店か... -
Mのおやつ 箕面市 「パスティチュリア デリチュース」
箕面市小野原にあるケーキ屋さん「パスティチュリア デリチュース」でケーキを購入しました。チーズケーキが美味しいことで有名なこのお店の近所に住んでいるというのに、本日初めていただきました。チーズケーキマニアがうなるという「デリチュースチー... -
土用の丑の日の〆は・・・ 阪神百貨店 「たねや」
「志津可」と「本家柴藤」でさんざん鰻を食べて大満足した後、阪神百貨店にやってきました。今年の土用の丑の日は日曜日で鰻屋さんは四苦八苦しているというのに、百貨店はここぞとばかりに鰻一色です(^^土用の丑の日は何も鰻ばかりではありません。こ...